声劇台本:魔王(まおう)と参謀(さんぼう) ジャンル:シリアス / ファンタジー / ラブストーリー / 長セリフ有 所要時間:約25分 【登場人物】 二代目魔王(まおう)。先代魔王の養女。年齢不詳。落ち着いた口調で品がある。長い間、魔族と人間との戦争を…
最近、趣味にしていた朗読を動画にしてアップロードしているのですが、満を持して太宰治さんの人間失格の一節朗読にチャレンジしました。全文ではなく切り抜きの感じですが、太宰さんの世界観が崩れないように気をつけたつもりです。 この小説には色々と思い…
レモン哀歌 そんなにもあなたはレモンを待つてゐた かなしく白くあかるい死の床で わたしの手からとつた一つのレモンを あなたのきれいな歯ががりりと噛んだ トパアズいろの香気が立つ その数滴の天のものなるレモンの汁は ぱつとあなたの意識を正常にした …
島崎藤村さんの処女詩集、若菜集の代表作「初恋」の現代語訳です。
悲しい月夜 ぬすつと犬めが、 くさつた波止場の月に吠えてゐる。 たましひが耳をすますと、 陰気くさい声をして、 黄いろい娘たちが合唱してゐる、 合唱してゐる、 波止場のくらい石垣で。 いつも、 なぜおれはこれなんだ、 犬よ、 青白いふしあはせの犬よ。…
同い年の友達とツーリングに行きました。久方ぶりの遠出で緊張していたのですが、友達の顔を見るとなんだか安心して、笑顔の多い旅を満喫することができました。 私は彼のことを誰かに説明する時、毎回「仮面ライダーのような人」とお伝えしています。いえ、…
私は月に何回かオートバイに乗っています。バイクは車と違って四季を肌で感じるので、当然の如く夏は暑くて冬は寒いです。やたらにスピード出したりせず、景色を見ながらのんびりと走行するのが好きです。私は過去に、一度だけ夢を追いかけたことがありまし…
休日にウォーキングをしながら考えることは、先週にいただいたありがとうの連続でした。一週間の出来事を振り返りながら、あの時はこうだった、この時はこうだったと、たくさんの感謝を思い返しながら歩いています。勿論、それ以外のことも考えます。夕飯は…
私は秋が好きです。秋生まれだからというのも少なからずはあるのですが、涼しい夜に虫の声を聴きながら何かに没頭し続ける。それだけで多くの幸福を感じることができます。そうして得た幸せに感謝しながら、振り返る一日は鮮明に色付いていました。 そうです…
本日、震えながら演劇のワークショップに参加してきました。講師の方(劇団Yプロジェクト主宰の坂井陽介先生)がとても優しくて、多くのことを教えてもらいました。丁寧に進んでいく講義はあっという間に過ぎていきました。演劇について、あまり経験のない私…
初めまして、国立(くにたち)と申します。ブログを始めました。初記事になります。今日からインターネットの片隅で、のんびりと言葉を綴っていきたいと思います。もし読まれている方がいらっしゃいましたら、どうぞ温かい目でよろしくお願いします。 先日「…