私のこと
国立和歩(くにたち かずほ)と申します。広島県出身。趣味は読書です。その他、散歩や喫茶も好きです。大自然を歩くこと、言葉を紡ぐこと、文章を綴ることに安らぎを感じています。特技は掃除です。ルンバより良い仕事をします。
統合失調症という精神疾患だと診断されています(※1)。主に他の人には見えないものが見えたり、聞こえてはいけないものが聞こえたりする症状があります。
コミュニケーション能力が驚くほどに低いです。対面や通話では、こちらの伝えたいことが上手く伝わりません(文章でのやり取りは、人並みにできていると信じています)。又、FacebookやInstagramのようなSNSが得意ではなく、ブログのようにゆっくりと時間が流れていくインターネットに落ち着きました。
私は男性として生を享けましたが、小学校高学年で胸が膨らみ始めました。それから間もなく学校という一切に行けなくなり、少年だった私の性別は完全に迷子になりました(※2)。私はXジェンダーというものに当てはまりますが、こちらから周りに配慮を求めたりはしません。戸籍上の性別で、どうにかこの世界に溶け込んでいます。
ファンタジー、ロマンス、ゴシック、ノスタルジア、パンクス、概ねそのような成分で、私の身体と思想は構成されています。後は時々、写真を撮っています(※3)。
『※1 名前も知らない神様の声』
『※2 Xジェンダーについて』
『※3 フォトアルバム』
忙しい人のための国立和歩プロフィール
- 小学5年で統合失調症を発症。同時に不登校になる。
- 引きこもり後、15歳で上京、そのままホームレスに。
- 借りぐらしと無為の日々を過ごし、気がつくと30代。
- 福祉団体に保護されて、初めて精神医療を受ける。
- 治療の効果で、日常生活を送れるまでに回復する。
- 現在は通院と服薬を続けながら、静かな日々を送っている。
これからのこと
文章を書きます。言葉で表現します。こうして電子の世界を通じて、何かを発信するという行為は、私という人間がこの時代に確かに存在したのだという、言うなれば記録のようなものを残したい想いから始まりました。これからも時間の許す限り、私は私の世界を描き続けていきたいです。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
お記憶に留めていただければ光栄です。
YouTube ⇒ 国立和歩 / 声と音の文学館 - YouTube