想望手記

小学5年生で統合失調症を発症しました。このブログでは症状や体験談に加えて、精神障害者の生活をリアルタイムに発信しています。記事の内容が誰かの役にたってくれたら嬉しいです。

想望手記

ズレていることの悲しさ

自分が不利になるのは構わないのです。しかし、誰かのそういう場面を目撃してしまうと、私はひどく苦しくなってしまいます。なので、極力そういったことに遭遇をしないように、最新の注意を払っているのですが、偶然の前には為す術がないのでした。 チームワ…

結局どういう話なんですか

初めて行った観光地で、お昼ご飯を食べた時のことです。私はその日、年下の知り合い(以下、A君)と観光地に来ていました。数日前、どうしても行ってみたいから良ければ連れて行ってほしいとA君に頼まれて、私もその場所には少し興味がありましたので、今週…

ウォーキング中の挨拶は

アスファルト舗装のウォーキングコースを歩いていたら、「あんた! 聞こえとるんかね!」と怒号が聞こえました。私はその時、オーディオブックを聴いていたのですが、その音声を突き抜けるくらいの大声でした。なんだろうと思いながら顔を上げてみると、目の…

ハイカラさんが凍りつく

一昔前にタピオカが流行った頃、私はそのよくわからない飲み物に、全くといっていいほど興味を持ちませんでした。何か黒いものがつぶつぶしているし、あのようなハイカラ且つ未知なるものは、女学生やらが飲んで楽しむものであり、私にはこの古女房のような…

障害者のコミュニティスペース

自らの命を断とうと思ったことはありますか? 少し前に、そのような質問をされたことがあります。質問者は私と同じ精神障害者の方で、とあるチャットコミュニティ内での会話でした。 思い返してみると、私はこれまで、自分の体を傷つけたことがありませんで…